▲
by mizu-kusa
| 2008-11-10 14:27
| うふふ育児
![]() 結婚の意味を聞かれて、 「大人になって、だれかよその女の子と同じお家に住んで一緒にご飯食べたりねんねしたりすること」と説明したら(すげぇ大雑把)、 「よその女の子じゃなくてまめちゃんがいいんだけどなぁ」と言いました。 「まぁ結婚しなくてまめちゃんと暮らしてもいいよ」と言うと嬉しそうな顔をしてました。 まだまだ結婚なんてね〜。っていうか、男の子って一番最初は「お母さんと結婚する!」って言うもんなんじゃないの?がーん!まめに負けた。。。 ■
[PR]
▲
by mizu-kusa
| 2008-10-17 10:33
| うふふ育児
![]() いつもお弁当をきれいに完食してくれるたろう。 わたし「お弁当箱出して〜」 たろう「ほらぁみんな食べたで〜。ご飯食べてからりんご食べたんやで〜」 わたし「へーえ。えらかったなぁ」 たろう「りんご先に食べたらお母ちゃんにばれるかと思って」 ばれへんって。お弁当のときくらいはデザート先に食べてもええんやで〜たろう。律儀やねんから〜。 ■
[PR]
▲
by mizu-kusa
| 2008-09-21 09:59
| うふふ育児
![]() ついこないだまで登園拒否してたのは、どこのどなたでしたっけ〜? 初めての預かり保育(延長保育)で心配したけど、プラレール(線路の上に電車を走らせて遊ぶ)があってそれに食いついて遊んでたようです。お昼寝なしだから、早々に寝てくれてラクでした。 翌日も「預かりする?」って聞いたら「いいよ!」って快諾。でも、この日は同じクラスの子がひとりもいなくて寂しかったみたいです。 そして金曜日だったので、そのまま週末預かりinおじいちゃんのお家ー!これまた大きくなってからは初めて。最初はみんなで行きたいと言っていたけれど、夫が「おじいちゃんとこでおいしいもんいっぱい食べられるんちゃう?お母ちゃんに内緒でな」って言ったら「ひとりで行く!」って。ああ、なんて単純で気持ちがいいこと。 おかげさまで静かな土日を過ごしました。赤ちゃん一人ってなんてラクなの!たとえ病気で自分も体調悪くても。(あ、でも夫が仕事オフにして家事育児に専念してくれたんだった。だからラクだったのか。ああ、ありがたい) おじいちゃん、おばあちゃん、そしてお兄ちゃんになったたろう、ありがとう〜! ■
[PR]
▲
by mizu-kusa
| 2008-07-02 20:17
| うふふ育児
▲
by mizu-kusa
| 2008-06-06 09:23
| うふふ育児
![]() 「今日は泣かないよ」宣言をし、親離れの兆しを見せた金曜日。 週明けはまた振り出しに戻るかと思いきや、たろうの自立の芽はホンモノだった?! 「またどろんこ遊びするかな。そしたら半ズボンやろ!」と着替えも指定し、一言もぐずらず行きました。幼稚園で夫と別れるときも普通にバイバイしたそうです。「なんか物足りない」とつぶやく夫。贅沢だぜい! 余談ですが、幼稚園の近所の「噛みますワンワン」(犬小屋に「この犬噛みます」と書いてある。恐いでしょ?)、最近「この犬噛みます」の下にもう一つ「この犬下痢してます」と書き足されていた。変な病気じゃないよね?恐さ倍増。。。 ■
[PR]
▲
by mizu-kusa
| 2008-06-03 10:18
| うふふ育児
![]() 両親と姉に感謝。おかげでリフレッシュできました。ありがとう。 幼稚園に通うようになって、お母ちゃんっこになったたろう。送って行く夫は憎まれ役になってしまったのか、毎日ことあるごとに「お父ちゃんは大嫌い」「あっちに行って」「お母ちゃんがいい!」と言っていた。 めげずに「たろちゃ〜ん」とたろうをいじくっていた夫だが、私は「ないがしろにされて可哀想。(っていうか、お迎えというおいしいとことっちゃった私のせいか?)」と胸を痛めていた。 それで、先日たろうに「もうお父ちゃん大嫌いって言わんといて。お父ちゃんはたろちゃんが大好きやのに。大好きな人から大嫌いって言われたら嫌やろ?たろちゃん毎日お母ちゃんに大嫌いって言われたらどう?」と言ったら「いや。もうお父ちゃんに大嫌い言わん」とこたえた。 そして、その日から本当にピタリと言わなくなった。夫とお風呂に入るようにもなった。偶然かな。どっちにせよ、よいことだ。私の気持ちは落ち着いた。 3歳もまだまだかわいい。 ■
[PR]
▲
by mizu-kusa
| 2008-05-28 21:46
| うふふ育児
![]() 「暑いから、たろちゃん丸坊主にする」と言ったので、夫が刈りました。まめじもついでに。 丸坊主の効用 ・涼しい ・洗髪がラク ・スキンシップが増える 夫と二人して、子らの頭なでまくり。たろうもまめじもお互いになでなで。いがぐり頭つきあわせて二人で遊ぶ姿は微笑ましいです。ああ、でも帽子嫌いなまめじに帽子をかぶせなくっちゃ、直射日光ガンガンだ! ■
[PR]
▲
by mizu-kusa
| 2008-05-27 10:50
| うふふ育児
![]() 子供を見ながらできる仕事って家事しかない。 中でも、掃除は一番はかどるような気がします。とかいって、やはり遊びにつり込まれてしまいましたが、1歳のまめじと遊ぶのは楽しい。(って3歳はどうなん?) ■
[PR]
▲
by mizu-kusa
| 2008-05-19 22:37
| うふふ育児
▲
by mizu-kusa
| 2008-05-03 10:41
| うふふ育児
|
![]() 人気blogランキングへ ↑上の二つをクリックするとランキングページへ飛びます。それで一票投じたことになるので、よければクリックして下さい。 ☆リンク☆ *special* たろうs.net←たろうとまめじフォトバ〜イニソ ニソピソ.net←写真とイラスト mitikusa.net←写真とデザインHP みちくさノート←写真家ニソのブログ *blog* ひょっこりベルギーでlife goes on 素材屋イラストブログ しろくまぶろぐ ぽちのいえ ひまわりさんち絵日記 寝たら治る ふとん屋のおっちゃん プクリン日記 鈴木さん家の気ままな4コマ育児日記 まあるいココロの暮らし帖 ていってぃぐわ 日々つれづれ おおきな木の下に *HP* 日新高校ラグビー部 放射能が与える母乳への影響 ![]() ↑みさきさんに作ってもらったバナーです。よかったら使って下さい。 お気に入りブログ
今日マチ子のセンネン画報 oribito 銭屋亀ゑ門 “子... *Leaf* 矢代佑太の「ふて寝」 成長日記~日々の出来事~ haijiのミシン部屋 ぼくを探しに ソウルライフ goes on ひびきとのぞみのにっき ものぐさガーデン ヨモギ日記 カテゴリ
全体 母は思った ほっこり育児 あはは育児 うふふ育児 とほほ育児 へんてこ育児 おっぱい育児 生まれるまで こどもと粗食 こどもと田舎 お出かけしよう まんが 自然療法 高校生と私 おむつなし育児 子どもの家 その他 以前の記事
2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||